旅散人のブログ

旅と写真好きのシニアのプログです。お金の話も得意です。

<生活>ドライブレコーダを取りつけました、今日もご安全に!

皆様、こんにちは!

今日は、ドライブレコーダの話をします。

 大分以前ですが、写真仲間の車で万博公園まで撮影に行きました。例会では基本的には車で行くことはないのですが、たまたまの便乗です。その時、自分で購入したドライブレコーダを取り付けられていました。配線が少し目立ちますが、シガレットソケットタイプのものがあり、自分で簡単につけられるとのことです。

 もう廃車しようかと迷っている私の車も、まだ撮影に行きたいのでもう一度車検に出すこととし、ついでに付けるてみることにしました。

★ドライブレコーダの選択

 はっきり言って何を選んでよいかわかりません。車検を頼むスタンドのお兄さんに、安いのを選んで取り付けてくれるように依頼したのですが、彼も忙しいようで、車検に間に合いませんでした。

 やむなくインターネットでドライブレコーダについて調べて、買うことにしました。有名なメーカや選び方を学びました。「あおり運転防御」には前後につけるのがよいそうです。しかし高いです。スタンドのお兄さんに電話で聞くと、内部配線が必要なので簡単には付けられないそうです。

 結局迷った末、選んだのは下記のものです。(注:はてな機能のテストです。うまくいきますかな?)

[rakuten:syatihoko:10001101:detail]

★さすがのセミプロによる取り付け

 選んだ決め手は、①価格②シガレットソケットタイプ③安心の日本製④ノイズ対策済⑤LED信号対応⑥衝撃録画記録枠付です。

 マニュアルを読むと、自分でも付けられそうですが、スタンドのお兄さんに電話して取り付け場所などアドバイスを受けながらやることにしました。

 お兄さん曰く、ヘンな配線をすると不細工なのでやってあげると言って、さっさとドアのゴムとプラスチックカバーを外して、配線を隠してくれました。

 かっこいいじゃないですか!ばっちりです。この手の作業は、いつも家内に馬鹿にされていますが、今回は鼻高です。ありがとう。

★高齢者運転講習

 先日、高齢者講習を受けました。無事、「高齢者講習修了証明書」を頂きました。もう一回免許更新をします。講習では、S字、クランク、90度駐車など運転技術は特に問題なしでした。バックでアクセルを踏んで路肩に乗り上げ、直ぐにブレーキで止まるのもやらされました。動体視力、夜間視力、視野テストもされました。特に動体視力と夜間視力の衰えは再自覚さされました。

  週に一回程度の近隣大型店への買い物と、たまに孫のところに行くのと、交通の不便なところの撮影に使う程度ですが、もう少し車に乗ります。

 老人の運転がいろいろ騒がれているのは知っていますが、更に認識を深めて安全運転します。元気なうちはもう少し人生を楽しみたいです。安全運転でイライラされる可能性もあります。お先にどうぞ運転です。

★まとめ 

 認知症の傾向が出るまでは、気配りと予測運転によって運転リスクは下げられると考えます。色々な意見がありますが、自分なりの人生をもう少し全うするためには必要と考えます。老若にかかわらず、今日も、ご安全に。