旅散人のブログ

旅と写真好きのシニアのプログです。お金の話も得意です。

<写真>高尾・栂ノ尾の新緑を撮りに行きました

f:id:tabisanjin1:20190607165703j:plain

今日の一枚:京都・高雄・栂の尾



 連休の初日朝早くから、いつものメンバーと京都は高尾の栂ノ尾で、新緑を撮りに行きました。もうすぐ令和5月というのに、寒くて雨模様、新緑を撮るには最悪の強い風でした。こういう時こそ、風で揺れる「青もみじ」をどのように表現するのか、腕の見せ所です。しかしながら、とても腕が追いつきません。

★京都西北の静かな山里、「三尾(さんび)」

 京都西北、清滝川沿いの静かな山里を「三尾(さんび)」と呼びます。紅葉で有名ですが、初夏の青もみじも何とも言えない風情があります。三尾とは「高雄/高尾(たかお)」「槇尾(まきのお)」「栂尾(とがのお)」の3地区を言い、高尾山「神護寺」、槇尾山西明寺」、栂尾山「高山寺」の由緒あるお寺があります。特に高山寺は「鳥獣戯画」で有名です。初夏の渓流を散策するのも気持ちがよいものです。京都駅からバスで50分程度です。

★JRバスの高雄フリー乗車券が便利

 三尾へ行くには、高雄フリー乗車券が便利です。三尾の山城高雄・槇ノ尾・栂ノ尾の間が乗り降り自由です。京都駅から800円で、当日のみ「京都駅前バスチケットセンター」で販売しています。我々は、休日始発の7時20発に乗りました。大体30分に一本ぐらいあります。

 昨年は栂ノ尾から、山城高雄まで、散策しながらシャッタを切っていったのですが、最後に高雄の渓谷沿いからバス停まで長い階段があるので、今年は逆方向にしました。

 高雄のバス停を降りると、ものすごい突風があり、雨も降ってきました。階段を下るうちに何とかおさまり、ほっとしたものの、強めの風がおさまりません。槇ノ野あたりで早めに切り上げることとし、バスで高雄まで戻って、「もみぢ家」さんで昼食です。

★今日の一枚の狙いは

 狙いは、渓流に映える青もみじです。青空もほしかったのですが、あまり期待はかなえられませんでした。シャッタスピードの変化による水の流れの違いも狙いですが、NDフィルタを持っていないので限界がありました。準備不足です。

 風がおさまるのを待つのですが、なかなか思うようには言うことを聞いてくれません。岩に焦点を当て、風に揺れる葉っぱを狙いますが、はやり構図が難しいです。

 たまに太陽が顔を出し、まだ柔らかい斜光を狙いますが、うまく構図ができません。

何やかんやと、悪戦苦闘しましたが、撃沈。次回例会での批評でまた反省です。早くこれといった作品が撮れるようになりたいものです。

 今日はこれまでにしておきます。